時雨 音羽(しぐれ おとわ)は、北海道出身の作詞家です。1899年3月19日に生まれました。1980年7月25日に81歳で亡くなりました。
よみ | しぐれ おとわ |
生年月日 | 1899年3月19日 |
没年月日 | 1980年7月25日 |
年齢 | 81歳没 |
職業等 | 作詞家 |
出身地 | 北海道 |
同じ頃に生まれた | 助高屋高助(五代目)、香川綾、ウラジーミル・ナボコフ |
同じ頃に亡くなった | モハンマド・レザー・パフラヴィー、パトリック・デパイユ、二見敬三 |
職業等が同じ | 佐伯孝夫、岩谷時子、川内康範 |
出身地等が同じ | 小熊秀雄、久生十蘭、三岸好太郎 |
時雨 音羽 - Wikipedia
時雨 音羽(しぐれ おとは、1899年(明治32年)3月19日 - 1980年(昭和55年)7月25日)は、昭和期の作詞家。出生時の戸籍上の名前は池野 音吉(いけの おときち)であるが、1961年(昭和36年)に筆名を本名に改名したため、没年時の本名も時雨音羽である。北海道利尻島沓形村番外地出身。5人兄弟の末っ子として生まれる。父邦蔵は、新潟県佐渡郡の出身[注釈 1&