2014年(平成26年)3月1日 土曜日
星座(12星座) | うお座 |
星座(13星座) | 新みずがめ座 |
誕生石 | アクアマリン |
干支(年) | 甲(きのえ)午(うま) |
干支(日) | 辛(かのと)未(ひつじ) |
旧暦・六曜 | 2月1日 友引 |
月の形 |  |
日本の首相 | 安倍晋三 |
アメリカの大統領 | バラク・オバマ |
イギリスの首相 | デーヴィッド・キャメロン |
平均株価(終値) | 14841円※2月28日チャート |
円相場(対ドル) | 102円※2月28日 |
金価格 | 4595円/g |
東京の天気 | 日めくり天気マップ |
今日までの経過日数 | 1,517日 |
今日までの経過年月日 | 4年1か月25日 |
2018年4月26日現在
3月1日のできごと
2014年のできごと
- 有楽町駅前火災が起きた日(新幹線106本運休)(1月3日)
- おおすみ衝突事故が起きた日(自衛隊の輸送艦と漁船が衝突、死者2人)(1月15日)
- 浜松市の小学校でノロウィルスによる食中毒が発生した日(約千人)(1月16日)
- アクリフーズ農薬混入事件の容疑者が逮捕された日(1月25日)
- 理化学研究所がSTAP細胞の作製に成功したと発表した日(1月28日)
- 新垣隆が全聾の作曲家・佐村河内守のゴーストライターであったことを謝罪した日(2月6日)
- ソチ冬季五輪が開幕した日(2月7日)
- 関東に記録的な大雪が降った日(2月8日)
- 関東信越に記録的な大雪が降った日(2月14日)
- 東急東横線元住吉駅で電車の追突事故が起きた日(2月15日)
- ソチ冬季五輪で羽生結弦が金メダル(フィギュアスケート)を獲得した日(2月15日)
- 京浜東北線の回送電車が川崎駅で工事用車両と激突し横転した日(2月23日)
- 浦和対清水の無観客試合が行われた日(J1)(3月8日)
- マレーシア航空機行方不明事件が起きた日(行方不明者239人)(3月8日)
- クリミア共和国がロシア連邦に編入された日(3月18日)
- 「笑っていいとも!」が終わった日(3月31日)
- 消費税率が8%に引き上げられた日 (4月1日)
- 韓国セウォル号沈没事故が起きた日(死者・行方不明者約300人)(4月16日)
- ASKA(歌手)が覚せい剤取締法違反(所持)の容疑で逮捕された日(5月17日)
- パソコン遠隔操作事件の被告が「自分が犯人」と告白した日(5月20日)
- 「山の日」を定める祝日法が成立した日(5月23日)
- AKB48のメンバーが握手会で刃物を持った男に襲われた日(5月26日)
- ブラジルW杯が開幕した日(6月12日)
- ドイツがアルゼンチンを破りブラジルW杯で優勝した日(7月14日)
- マレーシア航空機撃墜事件が起きた日(死者298人)(7月17日)
- 佐世保女子高生殺害事件が起きた日(7月26日)
- 笹井芳樹発生・再生科学総合研究センター副センター長が自殺した日(8月5日)
- 広島市で集中豪雨による大規模な土砂崩れが起きた日(死者・行方不明者約90人)(8月20日)
- 錦織圭が全米テニス準決勝で勝った日(9月6日)
- 朝日新聞が「吉田調書報道」が誤報であることを認めた日(福島第一原発事故で「所員が所長命令に違反し撤退した」と報道)(9月11日)
- iPhone6が発売された日(9月19日)
- 御嶽山が噴火した日(死者・行方不明者約60人)(9月27日)
- ソフトバンクが4勝1敗で阪神を破り日本一になった日(3年ぶり6回目)(10月30日)
- 衆議院選挙で自民党が大勝した日(12月14日)
- パキスタンでタリバンが学校を襲撃した日(死者120人以上)(12月16日)
© 2006 - 2016 stabucky.com